女峰山
10月8日
メンバ:玉水
女峰山には志津と霧降からなんどか登っているのでリハビリ登山に決めたが
体力不足にきずかず無理して登り下山で苦労した。
霧降高原8時30分発。つくばね山の会の女性と山の話をしながら楽しく赤薙山
まで同行して頂きました。ここからは筑西市?から来た青年と同行したが青年は
女峰を往復して霧降高原16時前のバスに乗るので行動が早い。話をしながら着
いて行くが赤薙奥社跡で私はクタクタとなってしまいタフな青年と分かれ一人で
先を目指し独標に着く。体力が多少回復したか?4連休の初日だった事もあり無
理して山頂に向かう。

女峰手前のハイマツ帯
やっぱり疲れは本当であり狭い道を覆うハイマツ帯で足が止まり考えてしまう?
すると下山を急ぐ青年が降りて来て励まされて魔法の力を得て登頂出来ました
良いのか悪いのか

女峰山山頂
辛くきつい登頂だったのでしっかり休む。時々雲海から男体山が現れるが写真には
写らな無かった。1時半下山。だましだまし降りるが我慢できずに水場で休みガス
でお湯を沸かそうとしたが自動点火のEPIとガスライターが気温の低い濃霧の中で
は点火せず?お湯はあきらめて少し横になり休む。独標では休まずに赤薙奥社跡に
向かった。15時半に赤薙山に着けば明るい中で霧降に下山可能だが?と思いつつ
16時過ぎにスキー場を確認して17時に霧降高原駐車場に到着した。同時に携帯
に電波が有り無事に下山報告が出来ました。
反省 これからは16時に下山出来る計画を立てる。
女峰山はこれで4回登り今回が思い出の残る
苦しい山行でした。
今後 積雪時にトライして積雪時に日帰りする。
雪がツイタラさらに厳しくなり標高は高いのでかなり寒い。樹林帯でのル
ートファインディングは大事なのでしっかり行う。稜線では風雪で視界が悪い。
これこそ冬山入門に良いですかね
メンバ:玉水
女峰山には志津と霧降からなんどか登っているのでリハビリ登山に決めたが
体力不足にきずかず無理して登り下山で苦労した。
霧降高原8時30分発。つくばね山の会の女性と山の話をしながら楽しく赤薙山
まで同行して頂きました。ここからは筑西市?から来た青年と同行したが青年は
女峰を往復して霧降高原16時前のバスに乗るので行動が早い。話をしながら着
いて行くが赤薙奥社跡で私はクタクタとなってしまいタフな青年と分かれ一人で
先を目指し独標に着く。体力が多少回復したか?4連休の初日だった事もあり無
理して山頂に向かう。

女峰手前のハイマツ帯
やっぱり疲れは本当であり狭い道を覆うハイマツ帯で足が止まり考えてしまう?
すると下山を急ぐ青年が降りて来て励まされて魔法の力を得て登頂出来ました

良いのか悪いのか


女峰山山頂
辛くきつい登頂だったのでしっかり休む。時々雲海から男体山が現れるが写真には
写らな無かった。1時半下山。だましだまし降りるが我慢できずに水場で休みガス
でお湯を沸かそうとしたが自動点火のEPIとガスライターが気温の低い濃霧の中で
は点火せず?お湯はあきらめて少し横になり休む。独標では休まずに赤薙奥社跡に
向かった。15時半に赤薙山に着けば明るい中で霧降に下山可能だが?と思いつつ
16時過ぎにスキー場を確認して17時に霧降高原駐車場に到着した。同時に携帯
に電波が有り無事に下山報告が出来ました。
反省 これからは16時に下山出来る計画を立てる。
女峰山はこれで4回登り今回が思い出の残る
苦しい山行でした。
今後 積雪時にトライして積雪時に日帰りする。
雪がツイタラさらに厳しくなり標高は高いのでかなり寒い。樹林帯でのル
ートファインディングは大事なのでしっかり行う。稜線では風雪で視界が悪い。
これこそ冬山入門に良いですかね

スポンサーサイト